http://www.emsodm.comのブログ その日の新しいニュースをお届けします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付: 2008-4-15 15:04
先日エイサーは超低価格PC市場への参入を表明したが、新たにブルーレイディスク搭載の高級ノートPCを発売する。同製品の生産は、業界で予想されていたノートPC生産世界最大手のクワンタ(Quanta)ではなく、インベンテックが勝ち取った。
インベンテックは今年、エイサー向けに180-200万台のブルーレイディスク搭載ノートPCを生産する。
「PCB情報網」によると、台湾系ノートPC関係者の話として、エイサーは16インチ及び18.4インチディスプレーのブルーレイディスク搭載ノートPCを発売するという。この内、16インチモデルはフルHDディスプレーを搭載し、同パネルは韓国サムスン電子が第2四半期中独占的にエイサーに供給するという。
インベンテックは高級ノートPCの生産が豊富で、2007年にはエイサーのAspireシリーズの一部生産を手がけた。2008年末以前に出荷されるブルーレイディスク搭載ノートPCも、今回インベンテックに生産が委託されることになった。
なお、2008年の台湾系大手ノートPC受託生産企業の生産目標は各社共に上方修正が相次いでいる。現在わかっている今年度の生産目標は;
クワンタ(QUANTA): 4,000万台 (一部未確認情報では更に4,500万、5,000万まで上方修
正されたとの話もあり)
コンパル(COMPAL): 3,200万台
ウィストロン(WISTRON): 1,800万台以上
インベンテック: 1,000~1,300万台(今回のブルーレイ版ノートPC含む)
なお、インベンテックの2007年度生産台数は800-900万台と見られており、今回のエイサーの生産分を加えた年間予想出荷量は1,000万~1,300万台と見られる。同社はまた積極的に生産能力の拡大を行っており、2008年のノートPC生産能力は2,000万台、2009年は3,000万台に達すると予想されている。
インベンテックは独自のビジネス戦略を持ち、それを具現化させている。2004年には日本の工人舎に投資を行い、同社ブランドで発売されているUMPC(Ultra Mobile PC)は市場から好評を博している。
先日エイサーは超低価格PC市場への参入を表明したが、新たにブルーレイディスク搭載の高級ノートPCを発売する。同製品の生産は、業界で予想されていたノートPC生産世界最大手のクワンタ(Quanta)ではなく、インベンテックが勝ち取った。
インベンテックは今年、エイサー向けに180-200万台のブルーレイディスク搭載ノートPCを生産する。
「PCB情報網」によると、台湾系ノートPC関係者の話として、エイサーは16インチ及び18.4インチディスプレーのブルーレイディスク搭載ノートPCを発売するという。この内、16インチモデルはフルHDディスプレーを搭載し、同パネルは韓国サムスン電子が第2四半期中独占的にエイサーに供給するという。
インベンテックは高級ノートPCの生産が豊富で、2007年にはエイサーのAspireシリーズの一部生産を手がけた。2008年末以前に出荷されるブルーレイディスク搭載ノートPCも、今回インベンテックに生産が委託されることになった。
なお、2008年の台湾系大手ノートPC受託生産企業の生産目標は各社共に上方修正が相次いでいる。現在わかっている今年度の生産目標は;
クワンタ(QUANTA): 4,000万台 (一部未確認情報では更に4,500万、5,000万まで上方修
正されたとの話もあり)
コンパル(COMPAL): 3,200万台
ウィストロン(WISTRON): 1,800万台以上
インベンテック: 1,000~1,300万台(今回のブルーレイ版ノートPC含む)
なお、インベンテックの2007年度生産台数は800-900万台と見られており、今回のエイサーの生産分を加えた年間予想出荷量は1,000万~1,300万台と見られる。同社はまた積極的に生産能力の拡大を行っており、2008年のノートPC生産能力は2,000万台、2009年は3,000万台に達すると予想されている。
インベンテックは独自のビジネス戦略を持ち、それを具現化させている。2004年には日本の工人舎に投資を行い、同社ブランドで発売されているUMPC(Ultra Mobile PC)は市場から好評を博している。
PR
ニュース時間:2008年04月15日
ASUSTeK【Eee PC】の好調な販売に刺激され、世界トップ3のHP、デル、エーサー各社が続々と自社の超低価格ノートPC発売計画を発表した。先週、HPは正式にMini-Noteという名称8.9インチのノートPCを発表、販売開始時の価格は499米ドル(約5万500円)で、ASUSTeKが間もなく発売するEee PCの第2世代製品に真っ向から挑む。
また、同時に台湾系ノートPC受託生産会社に対し、デル及びエーサーが既に生産発注を行うなど、今年の6月以降、各社は超低価格ノートPC市場に本格的に進出する。
「南方日報」の報道によると、台湾OEM生産大手のCOMPAL(仁宝)からの情報として、同社はデル向けの超低価格PCの生産を早ければ今年6月から開始、8.9インチディスプレーを搭載し、最低構成価格は399米ドルとなるという。同社関係者によると、発売後の月産量は20-30万台で、2008年全体の販売目標は100-200万台に設定されているという。
一方、デルの低価格戦略と異なり、エーサーの超低価格ノートPCは高スペック路線を狙う。同じく台湾系EMS企業の情報によると、今年の6月頃にエーサーも8.9インチの低価格AspireノートPCを発売することが分かった。またエーサーは半年で500万台の販売目標を設定したと伝えられている。この数字は、ASUSTeKが2008年にEee PCを 500万台販売するという目標と同じで、ASUSTeKと真っ向勝負を挑むエーサーの姿勢が見て取れる。
その他、エーサーは低価格ノートPC用に12.1インチディスプレーの搭載を計画している。既に今年3月にパネルメーカーAUO(友達)と100万枚の12.1インチB級パネル調達契約を済ませており、単価は80米ドル前後と、A級レベルに比べて40-50米ドル安い調達価格となっているという。
ノートPC販売量で、昨年第4四半期に世界トップ2まで成長したエーサーは、超低価格ノートPCで更なるシェアアップを狙う。
ASUSTeK【Eee PC】の好調な販売に刺激され、世界トップ3のHP、デル、エーサー各社が続々と自社の超低価格ノートPC発売計画を発表した。先週、HPは正式にMini-Noteという名称8.9インチのノートPCを発表、販売開始時の価格は499米ドル(約5万500円)で、ASUSTeKが間もなく発売するEee PCの第2世代製品に真っ向から挑む。
また、同時に台湾系ノートPC受託生産会社に対し、デル及びエーサーが既に生産発注を行うなど、今年の6月以降、各社は超低価格ノートPC市場に本格的に進出する。
「南方日報」の報道によると、台湾OEM生産大手のCOMPAL(仁宝)からの情報として、同社はデル向けの超低価格PCの生産を早ければ今年6月から開始、8.9インチディスプレーを搭載し、最低構成価格は399米ドルとなるという。同社関係者によると、発売後の月産量は20-30万台で、2008年全体の販売目標は100-200万台に設定されているという。
一方、デルの低価格戦略と異なり、エーサーの超低価格ノートPCは高スペック路線を狙う。同じく台湾系EMS企業の情報によると、今年の6月頃にエーサーも8.9インチの低価格AspireノートPCを発売することが分かった。またエーサーは半年で500万台の販売目標を設定したと伝えられている。この数字は、ASUSTeKが2008年にEee PCを 500万台販売するという目標と同じで、ASUSTeKと真っ向勝負を挑むエーサーの姿勢が見て取れる。
その他、エーサーは低価格ノートPC用に12.1インチディスプレーの搭載を計画している。既に今年3月にパネルメーカーAUO(友達)と100万枚の12.1インチB級パネル調達契約を済ませており、単価は80米ドル前後と、A級レベルに比べて40-50米ドル安い調達価格となっているという。
ノートPC販売量で、昨年第4四半期に世界トップ2まで成長したエーサーは、超低価格ノートPCで更なるシェアアップを狙う。
日付:2008.04.15
近日開催された「第1回中国携帯電話業界研究発表会、2008年全国携帯電話生産企業座談会」で、情報産業部経済運営局の王秉科副局長は、「2007年、低価格戦略が依然として国産携帯電話の主な競争手段で、さらに偽物携帯電話の氾濫も影響し、HUAWEI(華為)、ZTE(中興)、TCLなどの海外市場を主とするメーカーを除いて、国内ブランドの携帯電話大手はほぼ全社が赤字になり、深刻な苦境に陥った」と述べた。
昨年、中国全土の携帯電話の生産量は5.49億台、輸出量は4.83億台であったことが分かっている。そして全世界の携帯電話の生産量は去年11.44億台であり、「メイド・イン・チャイナ」が48%を占めたことになる。
「現在、国内のブランド大手メーカーは困難な時期にある。多くの大手メーカーが赤字に陥り、Bird(波導)の損失は5億元以上、Amoi(夏新)は6億元以上に達した」と、王秉科氏は厳しい警告を出した。現在のところHUAWEI、ZTE、TCLなどの僅かな企業だけが赤字を免れたが、その利益を稼いだのは国内市場ではなく、主に海外市場であった。
近日開催された「第1回中国携帯電話業界研究発表会、2008年全国携帯電話生産企業座談会」で、情報産業部経済運営局の王秉科副局長は、「2007年、低価格戦略が依然として国産携帯電話の主な競争手段で、さらに偽物携帯電話の氾濫も影響し、HUAWEI(華為)、ZTE(中興)、TCLなどの海外市場を主とするメーカーを除いて、国内ブランドの携帯電話大手はほぼ全社が赤字になり、深刻な苦境に陥った」と述べた。
昨年、中国全土の携帯電話の生産量は5.49億台、輸出量は4.83億台であったことが分かっている。そして全世界の携帯電話の生産量は去年11.44億台であり、「メイド・イン・チャイナ」が48%を占めたことになる。
「現在、国内のブランド大手メーカーは困難な時期にある。多くの大手メーカーが赤字に陥り、Bird(波導)の損失は5億元以上、Amoi(夏新)は6億元以上に達した」と、王秉科氏は厳しい警告を出した。現在のところHUAWEI、ZTE、TCLなどの僅かな企業だけが赤字を免れたが、その利益を稼いだのは国内市場ではなく、主に海外市場であった。
ソース: TRI EMSOne編集
日時: 2008/04/16
中国AVCコンサルティング社の調査によると、本年2月、旧正月を含む販売最盛月に外資企業として初めてサムスン、ソニーの液晶テレビ販売が首位に立った。サムスン電子、ソニーそれぞれ販売量で1位、2位の結果となった。 それまでトップのHISENSEは3位となっている。
昨年2月の調査では上位4社までが全て中国ローカルメーカーだったことと比べ、今年の様相は大きく変化しており、トップ10内にサムソン電子、ソニー、LG、シャープ、東芝、フィリップスの外資系6社が食い込む結果となっている。
中国国内メーカーでは、TCL、KONKA、SKYWORTHなどがトップ5から脱落した。TCLのシェアは、昨年2月の8.66%から本年2月は6.7%に減少し、第9位に転落。KONKAのシェアは、昨年2月の7.74%から本年2月は7.1%に減少し第7位となった。また、Skyworthのシェア下落は更に大きく、昨年2月の10.03%から今年2月は7.9%に減少し、第6位の結果となった。
AVCコンサルティングは、北京オリンピックの強力な後押しによって今年の中国市場の液晶テレビ販売量は1,257万台に達し、売上げ高が約878億人民元となり、カラーテレビ販売全体に占める液晶テレビの割合は7割を占めることになると予想している。
日時: 2008/04/16
中国AVCコンサルティング社の調査によると、本年2月、旧正月を含む販売最盛月に外資企業として初めてサムスン、ソニーの液晶テレビ販売が首位に立った。サムスン電子、ソニーそれぞれ販売量で1位、2位の結果となった。 それまでトップのHISENSEは3位となっている。
昨年2月の調査では上位4社までが全て中国ローカルメーカーだったことと比べ、今年の様相は大きく変化しており、トップ10内にサムソン電子、ソニー、LG、シャープ、東芝、フィリップスの外資系6社が食い込む結果となっている。
中国国内メーカーでは、TCL、KONKA、SKYWORTHなどがトップ5から脱落した。TCLのシェアは、昨年2月の8.66%から本年2月は6.7%に減少し、第9位に転落。KONKAのシェアは、昨年2月の7.74%から本年2月は7.1%に減少し第7位となった。また、Skyworthのシェア下落は更に大きく、昨年2月の10.03%から今年2月は7.9%に減少し、第6位の結果となった。
AVCコンサルティングは、北京オリンピックの強力な後押しによって今年の中国市場の液晶テレビ販売量は1,257万台に達し、売上げ高が約878億人民元となり、カラーテレビ販売全体に占める液晶テレビの割合は7割を占めることになると予想している。
日付: 2008.04.16
携帯電話用チップセット大手Infineonは、3G版iPhone向けにチップセットを供給する。この内、ベースバンドIC製品はUMC(聯電)が受託生産を行い、SPIL(硅品)がパッケージングを担当する。TSMC(台積電)がiPhone用チップの受託生産を独占していた局面を打ち破り、UMCは初めてiPhoneサプライチェーンの一角に食い込む。
UMC、TSMC両社ともに、取引先からの受注状況についてのコメントは出来ないとしたが、3G版 iPhoneの出荷は来月から開始される見通しだ。iPhoneのOEM生産を行うFOXCONN(鴻海)、各種部品を納入するメーカー各社(正崴、可成、鴻準、晶技、大立光等を含む)の業績も、それに伴って上昇することが予想される。iPodに似ているといわれる3G版 iPhoneの出荷予想量は今年第2四半期に300万台を見込まれており、台湾系ITメーカーの下半期業績に大きく貢献すると来されている。
半導体業界関係者によると、「InfineonがUMCの65nmプロセス技術を採用してiPhoneの第2世代チップセットを供給する。これは65nmプロセス技術の市場が徐々に成熟してきたことと、先端製造プロセス技術の競争が更に激化していることを意味する。また、2G版iPhoneのサプライチェーンに関しても、コストダウンを前提としてその他のOEM生産業者へ委託先変更するかどうか、注意する必要がある」としている。
携帯業界関係者の予想では、3G 版iPhoneは5月に少量が出荷され、6月から本格的に出荷が始まるとし、第2四半期の総出荷量は少なく見ても300万台、第3四半期には500-800万台規模になる、と予想している。
アップルが新発売する次世代のiPhoneは3G規格をサポートし、「iPod Phone」の名称で大容量の音楽・映像コンテンツの利用が可能となる。
現在わかっている3G版iPhoneのサプライチェーンは以下の通り;
完成品アッセンブリー: FOXCONN
ケース: 可成科技(Catcher Technology)と鴻準精密(Foxconn Technology)
コネクタ: 正崴精密工業(Foxlink)
カメラ: 扬信、致伸(Primax)
接続ケーブル: 恩得利工業(Entery Industrial)、良維(Longwell)、連展(ACON)
カメラレンズ: 大立光(LARGAN)
基板: 健鼎(Tripod Technology)と欣興(Unimicron)
携帯電話用チップセット大手Infineonは、3G版iPhone向けにチップセットを供給する。この内、ベースバンドIC製品はUMC(聯電)が受託生産を行い、SPIL(硅品)がパッケージングを担当する。TSMC(台積電)がiPhone用チップの受託生産を独占していた局面を打ち破り、UMCは初めてiPhoneサプライチェーンの一角に食い込む。
UMC、TSMC両社ともに、取引先からの受注状況についてのコメントは出来ないとしたが、3G版 iPhoneの出荷は来月から開始される見通しだ。iPhoneのOEM生産を行うFOXCONN(鴻海)、各種部品を納入するメーカー各社(正崴、可成、鴻準、晶技、大立光等を含む)の業績も、それに伴って上昇することが予想される。iPodに似ているといわれる3G版 iPhoneの出荷予想量は今年第2四半期に300万台を見込まれており、台湾系ITメーカーの下半期業績に大きく貢献すると来されている。
半導体業界関係者によると、「InfineonがUMCの65nmプロセス技術を採用してiPhoneの第2世代チップセットを供給する。これは65nmプロセス技術の市場が徐々に成熟してきたことと、先端製造プロセス技術の競争が更に激化していることを意味する。また、2G版iPhoneのサプライチェーンに関しても、コストダウンを前提としてその他のOEM生産業者へ委託先変更するかどうか、注意する必要がある」としている。
携帯業界関係者の予想では、3G 版iPhoneは5月に少量が出荷され、6月から本格的に出荷が始まるとし、第2四半期の総出荷量は少なく見ても300万台、第3四半期には500-800万台規模になる、と予想している。
アップルが新発売する次世代のiPhoneは3G規格をサポートし、「iPod Phone」の名称で大容量の音楽・映像コンテンツの利用が可能となる。
現在わかっている3G版iPhoneのサプライチェーンは以下の通り;
完成品アッセンブリー: FOXCONN
ケース: 可成科技(Catcher Technology)と鴻準精密(Foxconn Technology)
コネクタ: 正崴精密工業(Foxlink)
カメラ: 扬信、致伸(Primax)
接続ケーブル: 恩得利工業(Entery Industrial)、良維(Longwell)、連展(ACON)
カメラレンズ: 大立光(LARGAN)
基板: 健鼎(Tripod Technology)と欣興(Unimicron)
<<
前のページ